地域活性化起業人・空家サブリース事業

令和7年5月より笠間市の地域活性化起業人として、
空家サブリース事業に取り組んでいます。

笠間hp (4)

空家サブリース事業とは利活用可能な空家について、市が所有者から借上げ、
必要な修繕を実施したうえで移住者等に転貸する事業となります。

目的として例えば芸術家など、物件が立地する地域等のテーマに沿った移住者を募集し、
居住後も地域で活躍していただく事で、空家の利活用のみにとどまらない相乗効果を
生み出していく事です。

私の主な課題として空家をリノベーションして入居者様に引き渡す事です。
入居者様と打合せご満足いただけるプランをご提案させて頂きたいと考えています。

茨城県では令和5年に初めて笠間市で行う事となり、今回は2回目のサブリース事業となります。
笠間市の未来に向けて今まで培った経験と知識を活かし、少しでも貢献できるよう尽力してまいります。

上部へスクロール