-
夜風が気持ちいいトゥクトゥク
-
夜でもにぎやかでした✨

第2弾では、新卒入社1年目の女性営業が特派員としてバンコクへ滞在しました。
彼女は入社1年目でありながら、
めったにないこの機会を逃したくない!と立候補いただき特派員に選ばれました。
会社としては心配ではありつつも、
こまめに連絡を取りながら滞在を楽しんでいただきました😊
滞在した11月のタイの気温は24~33℃ほど、大体東京で言うと7月頃の気温です。
到着初日はホテルに荷物を置いてから、
Resi internationalの日本人店舗責任者と合流し早速トゥクトゥクでナイトマーケットに行きました!
トゥクトゥクのスピード感と風がとても楽しかったそうです!🏍
<ナイトマーケットの様子>
夜風が気持ちいいトゥクトゥク
夜でもにぎやかでした✨
日本にあったら毎日でも飲みたいスイカジュース🍉を発見!
日本では中々お目にかかれないですね。。。
ペットショップの屋台🐰
写真は生きたイカを食べている様子です🦑
スミを吐かれながらもなんとか食べきりました。。。
ナイトマーケットでは、虫を4種類食べてみました。
小さい芋虫がナッツのような風味がして中々美味しいそうで、虫にチャレンジする際は小さな芋虫からの挑戦をおすすめします!とのコメントをいただきました🙌
怖いもの知らずといいますか、肝が据わっています!
滞在2日目は日曜日ということで、仕事はお休みでしたので、
朝からサファリワールドという有名な動物園に行きました。
タイメンバーが同行してくれたおかげでスムーズな観光ができましたし、
一気に仲良くなることができました!
象乗り体験、虎にミルクをあげる体験、オラウータンと写真を撮りました。
いい写真がたくさんとれます📸
虎は一瞬で触れ合いが終わりましたが、象とオラウータンは結構長く触れ合えます!
満足感が高いのでどれもぜひ体験をおすすめします😊
物価が日本よりも安いタイですが、観光地は料金設定が高めな印象でした。
鳥パーク🐦
トラへミルクやり体験🐯
子どもみたいでかわいい🐒
タイならではですね!
貴重な体験です🐘
はしゃぐ店舗責任者
その後はワットアルンというバンコクで有名なお寺に行きました。
こちらのお寺では100バーツ(日本円で約400円)で入場できます。
中はそこまで広くないのですが、建造物の装飾がとても細かくて綺麗でした。
観光客で民族衣装を着て写真撮影している方もたくさんいたので民族衣装を借りるのもおすすめです!
中で美しいタイルの模様を模したアイスが売られていて色が結構怪しいのです笑
気になるお味ですが、
ブルーがココナッツとバタフライピー味、オレンジの方がタイティー味です。
私は、ブルーの方を食べたのですがココナッツがまろやかで美味しかったです。
タイメンバーおすすめの現地の方も遊びに行くという“アジアンティーク”に行きました。
そこでロティというスイーツを食べました!
薄いクレープを四角く畳んだもので、
味付けは甘いのやしょっぱいの色々ありますが、
基本的に揚げ焼きのように調理をするのでハイカロリーです✊
今回はおすすめの練乳と卵を注文しました!
結構甘いですが食感が軽くてとても食べやすく美味しかったです😋
もし天気が良かったら海辺のレストランからワットアルンのライトアップされた景色などもみることができます!
今回特派員としてバンコクに滞在したことについて、
『新卒1年目でまさか海外出張に行けると思っていなかったので選ばれたときは嬉しかったです。一人で海外に行くこと、知らない人と知らない場所で仕事をすること、緊張もありましたがとてもいい経験をさせていただきました。行けて本当に良かったです。
今回の経験で今後も挑戦し続けようと思いました。』
とコメントをいただきました。
皆様いかがでしたでしょうか。
この滞在記を通して、タイの魅力がお伝えできていれば幸いです。
滞在記は続いてまいりますのでそちらもぜひご覧ください!