2025.1.7
2025年 年頭所感
2025年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
2024年は、社会の強さと脆さが浮き彫りとなった1年でした。
能登半島地震からの復興は道半ばであり、歴史的な円安、金利の上昇など様々な社会課題に直面しております。
そして同時に、当社にとっても多くの課題と直面しながらも、確実にそれらを乗り越え 挑戦への舵を切り、
新たな成長ステージへと進むための一年になりました。
全国27拠点への支店展開の拡大、さらに3年連続で全国業界No.1を獲得、
これに加え海外展開が順調に成長し、M&Aを通じてグループ力も一層強化されました。
これらの成果は社員一人ひとりの努力の結集であり、
例年になく大きな成果を実感できたことを大変嬉しく思っております。
しかし業界としては旧態依然とした考え方が根強く残り、
業界全体の変革が遅れていることに危惧を抱かざるを得ません。
それらを変革するには、当社が先陣を切り変化を恐れず、新しいアイデアや取り組みを常に追求する事が、
この業界の未来を切り開く大きな鍵であると確信しています。
これからの一年は当社にとり、とても重要な一年になる事は間違いありません。
「常に謙虚である事」
「常に基本に立ち戻る事」
「常に挑戦者である事」
本年も全社員が力を合わせ、より高い目標に向かって邁進できる年になる事を、
そして共に成長していく一年となることを祈り、新年のご挨拶とさせていただきます。
代表取締役