2025.8.28
笠間市へ筑波銀行を引受先とする「寄贈サービス付SDGs私募債『地域の未来応援債』」を起債いたしました
この度、株式会社筑波銀行を引受先とする寄贈サービス付SDGs私募債「地域の未来応援債」を起債いたしました。
「寄贈サービス付SDGs私募債」とは、企業が私募債を発行する際に筑波銀行へ支払う発行手数料の一部を、銀行が企業に代わって自治体や学校、地域団体などへ寄付する仕組みです。
資金調達と同時に地域社会への貢献が実現できる、SDGsの理念を取り入れた取り組みとなっております。
当社は寄贈先を笠間市に指定し、「県下中学校交歓笠間市駅伝大会」に活用いただくこととなりました。

起債に伴い、8月7日(木) には笠間市長室にて寄贈式が執り行われ、笠間市長 山口様、株式会社筑波銀行松戸支店長 染谷様と当社代表 内田が出席いたしました。
寄贈式では、笠間市山口市長より
「昨年に続きご寄付頂きありがとうございます。寄付金は県下中学校交歓笠間市駅伝大会で大切に活用させていただきます。」とのお言葉を頂戴しました。

本寄付は、笠間市が掲げるSDGs目標の達成や、地域社会の活性化に繋がるものです。
当社は、今後も中古住宅再生事業を通して持続可能な社会の実現を目指すとともに、地域のスポーツ振興や青少年の健全育成を支援し、地域社会に貢献できる企業として成長を続けてまいります。