RESIDENTIAL REAL ESTATE

RTV NEWS

2025.10.2

タイで野球教室を開催しました⚾

9月27日、タイ・パトゥムターニーのクイーン・シリキット60年記念野球場にて、野球教室が開催されました。
この野球教室は6月にタイ野球連盟とMOU(基本合意書)を締結したことを受けて実施されたもので、埼玉武蔵ヒートベアーズより角代表取締役、清田監督、青木コーチが、株式会社レジデンシャル不動産からは内田代表およびスポーツ事業課の安井、さらにレジインターナショナルからは小枝と島村が参加いたしました。
▶MOU締結に関する記事はこちら

天候は1日雨予報で、小雨の降る中でのスタートとなりましたが、練習が始まると空には虹がかかり、晴れやかな天候に恵まれました。

今回の野球教室には、小学生チームから社会人チーム、さらには女子チームまで、幅広い世代の総勢約60名の野球プレイヤーにご参加いただき、会場は大きな熱気と笑顔に包まれました。

開会式では、タイ野球連盟の会長ドゥワンショート様より「今日の日を楽しみにしておりました。本日は野球を通して楽しんでいきましょう!」とのご挨拶をいただき、練習がスタートしました。

初めは言葉の壁もありましたが、時間が経つにつれて子どもたちの表情には笑顔が増え、プレーも目に見えて上達していきました。
スポーツが言葉の壁を越え、人と人をつなぐ力を持つことを目の前で目の前で実感する場面となりました。

また、元プロ野球選手である清田監督と青木コーチの熱意のこもった指導と、迫力のあるバッティング姿に、子どもたちは目を輝かせながら練習に励んでおり、その姿はとても印象的でした。

閉会式では、武蔵ヒートベアーズ様から少年野球チームへ公式球の贈呈と、少年野球チームから記念品の贈呈が行われ、お互いの交流を深める場となりました。

日本と比べて広大な国土を持つタイですが、公式野球場はこのクイーン・シリキット60年記念野球場の1か所のみであり、野球はまだマイナーなスポーツです。
しかし、多くの子どもたちが楽しみながら野球に取り組む姿から、その可能性と未来への期待を強く感じることができました。

当社は引き続き、タイにおける野球の発展を応援するとともに、スポーツを通じた国際交流の架け橋となれるよう活動を続けてまいります。

back

レジデンシャルグループ野球部、初参戦!目指すは東京ドーム⚾🔥

next

『令和7年度さいたま市SDGs認証企業』に認定されました