
全国の拠点で活躍する
仲間たちが
それぞれの地域の特色を
PICK UP!
当社では現在、国内29拠点、
海外2拠点を展開しております。
こちらのチャンネルでは、
全国の拠点で日々奮闘している社員が、
支店の特徴や地域ならではの
特色をご紹介します。
第9弾は、横浜の中心地みなとみらいエリアにある
横浜支店をご紹介させていただきます。
ぜひご覧ください!
横浜支店

-
横浜支店ってこんなところ
2022年11月に開設した横浜支店は桜木町駅から徒歩2分のヒューリックみなとみらい11階にオフィスを構えております。
ビル内はホテル、ショッピングモール、映画館などが入る大型複合施設になっていて、周辺は横浜を代表する観光地の「赤レンガ倉庫」や「カップラーメンミュージアム」、「中華街」などがあり毎日観光客で賑わっています!
横浜支店は、なんと横浜出身の社員が一人もいない支店でもあります😲
それでも、横浜の魅力に詳しく、横浜愛にあふれた社員が多く、日々楽しく業務に取り組んでいます✨ -
横浜支店周辺になにがある?【観光編】
【コスモロック21】
横浜のシンボルでもある「コスモロック21」は、遊園地「よこはまコスモワールド」内にある大観覧車です🎡
全高112m、1周約15分で横浜の美しい景色を一望することができます✨
夜に観覧車から見る横浜の景色も素晴らしいですが、大さん橋や赤レンガ倉庫から見るコスモロック21の姿もとても綺麗なので、おすすめです!
【赤レンガ倉庫】
今では横浜を代表する赤レンガ倉庫ですが、皆さんはその歴史をご存じですか?
1913年、港建設の一環として、輸入手続きが完了するまで荷物を保管するために「赤レンガ倉庫」が建てられました。
その後、横浜の歴史とともに2002年に1号館は展示スペース、2号館にはレストランや商業施設が入る現在形に生まれ変わりました。
赤レンガ倉庫の外では年中様々なイベントで賑わっていて、冬はクリスマスマーケット、秋はオクトーバーフェス、
夏は海外気分が味わえるイベントなど、ストロベリーフェスやビールフェスも人気のイベントです🍓
皆さん、一度は訪れたことがあるかもしれませんが、ぜひ綺麗な景色と共に横浜の歴史を感じながら歩いてみるのはいかがでしょうか😄
▶横浜観光地を紹介してくれた支店メンバーはこちら!
支店特集バックナンバー
BACK NUMBER
-
川口支店
KAWAGUCHI
-
池袋支店
IKEBUKURO
-
みなと支店
MINATO
-
静岡支店
SHIZUOKA
-
小倉支店
KOKURA
-
熊本支店
KUMAMOTO
-
福岡支店
FUKUOKA
-
高松支店
TAKAMATSU
-
広島支店
HIROSHIMA
-
奈良支店
NARA
-
神戸支店
KOBE
-
なんば支店
NAMBA
-
大阪支店
OSAKA
-
京都支店
KYOTO
-
名古屋支店
NAGOYA
-
金沢支店
KANAZAWA
-
横浜支店
YOKOHAMA
-
柏支店
KASHIWA
-
千葉支店
CHIBA
-
船橋支店
FUNABASHI
-
所沢支店
TOKOROZAWA
-
新潟支店
NIIGATA
-
高崎支店
TAKASAKI
-
仙台支店
SENDAI
-
札幌支店
SAPPORO