
全国の拠点で活躍する
仲間たちが
それぞれの地域の特色を
PICK UP!
当社では現在、国内28拠点、
海外2拠点を展開しております。
こちらのチャンネルでは、
全国の拠点で日々奮闘している社員が、
支店の特徴や地域ならではの
特色をご紹介します。
第11弾は、東海一高いビルに位置する
名古屋支店をご紹介させていただきます。
ぜひご覧ください!
名古屋支店

-
名古屋支店ってこんなところ
2020年11月に栄駅徒歩7分のナディアパークビジネスセンタービル12階に開設した名古屋支店ですが、
メンバーが増え、もっと広く働きやすい環境が必要となり、2024年5月に名古屋から駅徒歩3分に位置する名古屋のランドマークビルとして知られている商業施設「ミッドランドスクエア」17階に移転いたしました✨
ミッドランドスクエアは東海一高いビルで、44階~46階にある屋上展望台「スカイプロムナード」からの景色が2022年11月に第17回「日本夜景遺産」に認定されました!
東海一高いビルから名古屋の街を一望できる場所で、日々業務に取り組んでいます😄 -
名古屋の名物って何がある?
名古屋といえば、「みそかつ」、「ひつまぶし」、「手羽先」など有名な食べ物が思い浮かぶかもしれませんが、実はそれだけではありません!
今回は名古屋支店メンバーから教えてもらった、地元で愛される隠れた名物をご紹介します。
普段の観光ではなかなか出会えない逸品を、ぜひお楽しみください!
【あんかけスパゲッティ】
とろみのある“あん”にピリッときいたコショウの辛味が特徴的な、名古屋ならではのスパゲッティです。
麺は直径2.2mmの極太が主流で、ハムを使った「ミラネーゼ」や野菜たっぷりの「カントリー」を組み合わせた通称“ミラカン”が定番メニュー🍝
トマトソースとコショウが織りなす奥深い味わいが、地元民だけでなく観光客にも人気を集めています。
【味噌おでん】
愛知県岡崎市発祥の八丁味噌を使ってじっくり煮込んだ味噌おでん🍢
八丁味噌は濃厚な旨味が特徴で、煮込んでも風味が損なわれないため、おでんとの相性は抜群です。
寒い冬に体を芯から温める一品としてはもちろん、ビールや焼酎、日本酒のお供にもぴったり!
地元の居酒屋や老舗で味わえる、奥深い味噌だれのしみ込んだおでんを是非食べてみてはいかがでしょうか😊
名古屋に来た際は、定番の名物料理とともに、ぜひ隠れ地元グルメにもチャレンジしてみてください✨
新しい名古屋の魅力を発見できること間違いなしです!
▶名古屋隠れ名物を紹介してくれた支店メンバーはこちら!
支店特集バックナンバー
BACK NUMBER
-
池袋支店
IKEBUKURO
-
みなと支店
MINATO
-
静岡支店
SHIZUOKA
-
小倉支店
KOKURA
-
熊本支店
KUMAMOTO
-
福岡支店
FUKUOKA
-
高松支店
TAKAMATSU
-
広島支店
HIROSHIMA
-
奈良支店
NARA
-
神戸支店
KOBE
-
なんば支店
NAMBA
-
大阪支店
OSAKA
-
京都支店
KYOTO
-
名古屋支店
NAGOYA
-
金沢支店
KANAZAWA
-
横浜支店
YOKOHAMA
-
柏支店
KASHIWA
-
千葉支店
CHIBA
-
船橋支店
FUNABASHI
-
所沢支店
TOKOROZAWA
-
新潟支店
NIIGATA
-
高崎支店
TAKASAKI
-
仙台支店
SENDAI
-
札幌支店
SAPPORO